門まわりは古く、塀の大谷石は落ちてきたり、アプローチの両脇にある小さな溝からは水が溢れたりしていました。孫が遊びに来るととても危ないので、安全性を考え、リフォームすることに。あるお宅の外構を参考にし、以前よりお世話になっている営業担当と何度も相談しながらイメージを固め、進めました。門まわりの塀タイルはひとつひとつ丁寧に貼り付け、またアプローチは天然石張り施工で一枚一枚平らな石を割り、そして配置していく職人さんたちの熟練した技にとても感動しました。真夏の暑い時期に工事だったこともあり、本当に頭が上がらない思いでした。シックで落ち着いた外構は旧家とも合い、とても気に入っています。
矢印をスライドすると施工前と施工後がご覧頂けます
フェンス下の塀は乱形石にあるカラーと合わせ、フェンス部分は門扉と合わせたダークブラウンのカラーリングで、しっかりと引き締めるデザインに。強風の対策で、標準より柱の数を増やし、強度を高めました。
アプローチは、自然由来の濃淡のある、また色彩豊かな天然石を組み合わせることで、人工物では表現がしにくい豊かな表情と美しさを引き出すことができます。
唯一無二の表情豊かなアプローチへと続く乱石貼りの門まわりと、シックな塀と門扉がとてもマッチした外構に。旧家と庭の立派な植栽も引き立ち、まさに家の顔となる構えとなり、まわりから際立つお宅へと大変身。
リフォームに関するお問い合わせ、無料お見積りのご依頼、資料のご請求など、
こちらよりお気軽にお問合わせください。