- リビングや寝室の収納
- 玄関収納
「収納はしまい込むことではなく、モノを使いやすい状態にすること」これは収納の鉄則!使いたい時にすぐに取り出せて、使える状態になっていることが何より重要なのです。リフォームする際は、収納も見直してみましょう。
-
部屋に合わせて作りたい -
すっきり片づけたい -
場所がわかりやすい -
オシャレな収納がいいな
収納の中でも隠す収納もあれば、見せる収納もあります。生活スタイルに合わせて現在ある収納したいもの、また将来的に増える収納物を考えてプランしていきましょう。
- クローゼット
-
お部屋に合わせ、扉の開き方またはカラーリングが自由に選べる!
続きを読むクローゼットで主流なのは、折れ戸タイプの扉です。開けたときに全開できるため物の出し入れに便利です。床にレールのない上吊りタイプの扉にすると重いモノも出入れやすくなります。また、引き戸は小さな力でもスムーズに開閉できることと、クローゼットの前に物があっても影響されない点が魅力。
- 自由自在に組み合わせできる収納
-
収納したいモノや間取り、暮らしに合わせて選べるシステム収納!
続きを読む多彩なユニットとパーツの組み合わせ、その数は約1億5000万通り。ミリ単位での調整が可能なので、お部屋にぴったりのプランができます。収納物に合わせたパーツも充実!配線がゴチャゴチャなりがちな家電も美しく収納できます。もしもの地震に備えた設計で、安全性にも配慮。自分らしく自由に収納をプランニングできます。
- 見せる収納
-
一枚棚のシンプルなデザイン。住む人のセンスがいきる「みせる」収納!
続きを読む住む人のこだわり「見せる」収納。よく使う物は、キャビネットをオープンにして活用。扉をつけてモノを隠すだけで、すっきり片付け上手になれます。収納もインテリアの一部として、おしゃれにそして機能的に。リフォームの際、後回しになりがちな収納プラン。快適に暮らしやすくするためには、最初の設計が大切です。
- クローゼットや押入れの収納
-
パネルを使って、暮らしの変化や使う人に合わせ変えられる収納♪
続きを読むパネルの仕切りの位置や部材を変えるだけで、1つの収納スペースが洋服を収納するクローゼット、布団を収納する押し入れ、モノを収納する物入れなどに変化します。見落とされがちな収納スペースは、片づける物を考えてからプランを考えていきましょう。
収納力向上リフォームもおまかせください
施工実績48,000件超となった今でもお客さまのご要望にお応えするため
新しい技術やサービスを追及し続けています。
進めやすい!分かりやすい!
-
打合せ回数が少なくすみます!
陶彩館は圧倒的な経験とノウハウを蓄積し、ご提案に活用しているから打合せ回数も少なくすみます。またショールームの近くには道の駅やランチを楽しめるスポットもあります。ランチ前後にもお気軽にお越しください。
-
後からこっちが良かったが軽減できます!
体験型のショールームには各お部屋のに合わせた収納アイデアも盛りだくさん。リフォームアドバイザーもいますので、現在のお悩みやご希望もお気軽に相談してくださいね。
-
将来的な介護にも配慮したリフォームに対応!
介護リフォームもグループ会社で介護施設を運営しているノウハウで安心。福祉住環境コーディネーターが多数在籍しております。介護する人、介護される人も安心な環境をご提案いたします。
陶彩館ショールームのご紹介
よくあるご質問
- 打合せの時間がなかなか取れないのですが…
ショールームの近くには道の駅やランチを楽しめるスポットもあります。まずは、ランチの前後にでもお気軽にショールームへお越しください。みなさん初回はだいたい60分程度お話をして帰られますよ。
- 地元の大工さんがおこなう施工との価格の違いがよくわかりません
「なぜ高いの?安いの?」些細だと思われることでもお気軽にご質問ください。メリットやデメリットを交え、わかりやすくご説明できるのが実績豊富な私たちの強みです。相見積もりもお気軽にご相談くださいね。
お問い合わせフォーム
必要事項を入力・ご確認の上、送信してください
送信後、お客さまのメールアドレスに確認メールが届きます。1日または2日でお返事させていただきますが、遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
(※確認メールが届かない場合はお手数ですが、お電話にてご連絡ください)