長年生活を続けていく中で生じる自宅の問題の一つが、キッチンの収納です。
調理器具や調味料、食材、洗剤など次々に増えてスペースが圧迫され、気が付けばキッチン全体が散らかったまま放置、なんてこともよくある話ですね。
そんな状態では快適に料理も楽しめませんし、何より衛生や防災の面で危険です。
見た目も悪くなってしまうので、少しでも早く解決しておきたいところ。
そこでキッチンリフォームをプロの専門家に依頼すれば、悩ましい収納問題も一気に解決します。
床下収納や吊り戸棚など、余った空間を有効活用したリフォームで、快適な収納が実現するでしょう。
しかしその前に、自力で収納問題を解決する方法からご紹介していきましょう。
キッチンのリフォームを検討している方の大半は収納スペースに問題を抱えています。
しかし、わざわざリフォームをプロに依頼するのは費用もかかるし面倒だ、と考える方もいるかもしれません。
というわけで、まずはキッチンの収納のコツをいくつかご紹介しますね。
(1)スペースを有効活用すること
例えばフライパン。 嵩張りやすくスペースを占領しやすいフライパンはファイルボックス等を活用して 「縦に並べる」ことで、スペースが節約できる上に取り出しやすくなります。
また、計量スプーンや菜箸等の小物はなるべく一箇所に集め、小さなケースで間仕切りする等の 工夫をしましょう。
さらに、シンク下等の扉の裏面も貴重な収納スペースになります。 接着式のフックでカゴを取り付ければ、アルミホイルやラップのような小さな物でしたら 十分に収納可能です。
(2)断捨離
鍋のような大きい調理器具はとにかく数を増やさないこと。
新しい鍋を購入したらすぐに古い鍋は処分する、くらいの意識でないとあっという間にキッチンの収納スペースは足りなくなってしまいます。
以上、キッチンを少しでも快適にするための収納のコツをご紹介しました。
しかし、それでも収納問題が解決できないという方は、やはり専門のリフォーム業者に依頼して収納スペースを拡張するのがいいでしょう。
そこでおすすめなのが床下収納です。
床下収納なら、食器棚が置けないような狭いキッチンでも設置できます。
ホットプレートやガスボンベ式のコンロ、大きなボトルの調味料といったスペースを圧迫する物を無理なく収納できるので便利です。
また、非常食や清掃用具等、普段使わない物のストック場所としても有効活用できます。
ただし、床下収納の設置は床下にある程度のスペース(46cm×46cm以上)があることが必要条件になります。
特に水道管やガス管等が床下に通っていると取り付け工事ができないので、事前に調査しておかなければなりません。
キッチンの床下収納のリフォームは、目安として10万円前後が相場となります。
容量が大きいものほど費用は高くなるので、「どの程度の収納が必要か」を明確にした上で、無駄のないリフォーム計画を立てましょう。
キッチンの主な収納スペースの一つ、吊り戸棚は今では当たり前の設備ですが、キッチンリフォームの際に敢えて取り外す人も少なくありません。
というのも吊り戸棚は頭上のスペースを圧迫する、キッチンが暗くなる等の問題がある他、使い勝手が悪いといった評判もあるのです。
特に吊り戸棚の「高さ」は、人によっては踏み台がなければ収納物を取り出せないという問題につながり、大きな手間になってしまいます。
前述の床下リフォームやキッチン周辺のリフォームでも収納スペースの拡張は可能なため、どうしても収納問題が解決しないという場合以外はじっくり検討した方がいいでしょう。
どうしても吊り戸棚の設置が必要な場合は、必ずショウルームに足を運んで実物を体験し、快適に収納物が取り出せるかどうか、キッチンのスペースを圧迫しないかどうかを確認してください。
最近は電動昇降式で、手間なく扱いやすい高さに戸棚本体を移動させられるリフォームもあるので、予算に余裕があればそちらを検討してもいいかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
キッチンの収納は快適な生活を送る上で必ず解決しなければならない問題です。
収納問題は自力で工夫することで解決できる部分もありますが、どうしてもスペースが足りないという場合は専門家に依頼して、便利な収納を取り付けてもらうのが一番かもしれません。
今回の記事を参考に、一度キッチンリフォームの依頼を検討してみてください。