住まいのお役立ちコンテンツ

住まいのお役立ちコンテンツ

【マンションReform】カーペットからフローリングに

洋室内装収納インテリア

この記事をシェアする

LINE
陶彩館マンションリフォーム_フローリング

「カーペットからフローリングに変えたい!」

長年の汚れが気になる敷き込みカーペット。

マンションの床に張り付いているけれど

フローリングにリフォームできる?

敷き込みカーペットは汚れてしまうとカンタンに落とせない、ダニやホコリが溜まりアレルギーの原因となるといった不安も。

目次
まずは管理規約の確認
フローリングへのリフォーム
フローリングにするメリット
床材選びに困ったら?

まずは管理規約の確認

マンションリフォーム

フローリングにリフォームする場合、マンションごとに必ず守らなければならない管理規約があります。まずは、カーペットからフローリングにリフォームしても問題ないか確認しましょう。


フローリングへの変更が可能?


マンションは防音性の高さを意識しています。床材が変わることで生活音などが両隣や上下階に響きやすくならないか、懸念している部分があります。基準がクリアしていない場合は、フローリングにリフォームをすることができません。


変更が可能な場合、フローリング材の基準


リフォームが可能な場合は、管理規約が定める遮音等級を満たすフローリング材を選ばなければなりません。

多くのマンションは遮音等級L40やL45のレベルのフローリング材となっています。<床の遮音性能を表すL値(えるち)、階下への音の伝わり難さを表します。L45等級より、L40等級の方が性能が高くなります>

マンション用フローリング・床材

LIXILマンション用フローリング

Panasonic・DIKEN・LIXILと床材が

ございます。バリエーションも豊かで

インテリア性がグンとUP!

Panasonicマンション用床材

フローリングへのリフォーム

陶彩館マンションリフォーム_フローリング


フローリングの直張り


カーペットを剥がして床スラブや捨て張りした上に、直接フローリング材を張るリフォーム。 フローリングにリフォームする場合は、基本的に直張りします。現在の下地の状態も確認でき、必要に応じて補修しますので、築年数の経っているマンションでも心配ありません。



施工期間


たとえば6畳の部屋をカーペットからフローリングにリフォームする場合は、約2〜3日かかります。(※下地の状況や複雑な部屋などの場合はさらに日数がかかる場合があります)



近隣世帯へのご挨拶


床のリフォームは騒音が伴います。着工前には、必ず近隣の方に工事の挨拶をすませておきましょう。 工事中の音や振動が伝わりやすいため、きちんと説明しておくことが大切です。 リフォームの内容や工事のスケジュールも共有すると、より理解を得やすくなります。


フローリングにするメリット

陶彩館マンションリフォーム_フローリング

カーペットからフローリングにリフォームするメリットは?


①お掃除がカンタンになる


陶彩館マンションリフォーム_フローリング 

最大のメリットといっても過言ではないくらい、お掃除のしやすさ! 食べこぼし・飲みこぼしなど表面が汚れても掃除機や雑巾がけでサッときれい、 カーペットよりも衛生的といえるでしょう。 お掃除をラクにしたいと考えている方には、フローリングへのリフォームはおすすめ。



②カビやダニが気にならない

ハウスダスト対策に効果的です。フローリングは表面にホコリやダニが逃げ込む場所がないため、掃除機をかければきれいに。繁殖を防げる点では、フローリングのほうが健康によいでしょう。



③耐久性が高い

フローリングは耐久性に優れた床材。木材でできたフローリングはカーペットのように破れたり、穴があいたりする心配はありません。もし表面に傷がついても、部分補修することで美観は戻りますので、メンテナンスもしやすいです。



④バリエーション豊富


Panasonicベリティスフロアー ダブルコート 直貼タイプ45

おしゃれなデザインが豊富にそろっているのもフローリングのメリット。木目調はもちろん、大理石調などデザイン性が多様


床材選びに困ったら?

陶彩館インテリアコーディネート

陶彩館コーディネーター

コーディネートもおまかせください


わたしたちがサポートいたします。床の性能はもちろん、インテリアに合わせてのご提案ができますので、お気軽にお申し付けください。ご相談やアドバイスは無料でさせていただいております。

住まいのお役立ちコンテンツ一覧へ

リフォームって
なにから始めればいいの?

とうさいかん
陶彩館岩出本店・りんくう店
0120-6-10312

【岩出店】9時〜17時
【りんくう店】10時〜17時(毎週水曜定休)
ショールーム
来店ご予約
[無料]お見積依頼

これでいい。ではなく「これがいい!」を見つけられる

陶彩館ショールームのご紹介

見るだけOK聞くだけOK 土・日・祝日はいつでもオープン!

「長く使いたいから納得ゆくまでじっくり選びたい」というお客さまへ。
最新情報いっぱいの体感できるお店で、リフォームのイメージづくりから始めてみませんか?

陶彩館岩出本店はどんなところ? 陶彩館りんくう店はどんなところ?
このような時は「来店予約」が
おすすめです
  • 設計士など、お客さまのご要望に合った専門スタッフと相談したい
  • 他社の設計図やお見積りのセカンドオピニオンを受けたい
0120-6-10312

【岩出店】9時〜17時
【りんくう店】10時〜17時(毎週水曜定休)
ショールーム
来店ご予約
[無料]お見積依頼