住まいのお役立ちコンテンツ

住まいのお役立ちコンテンツ

【マンション】間仕切り壁を撤去、広いLDKへ

リビングダイニングキッチン内装インテリア

この記事をシェアする

LINE
陶彩館マンションリフォーム_LDK

「隣の部屋を取り込んで、広いLDKにしたい」

家族が一番長く過ごす場所だから

間仕切りの壁をなくして、ゆったりと

過ごせるリビングにしたいな・・・

陶彩館マンションリフォーム_LDK


マンションのリビングダイニングの隣の部屋には和室が多い。和室をあまり使わなくなったのでどうにかできればいいなと。

目次
まずは管理規約の確認
LDKへのリフォーム
内装、どうしよう・・・

まずは管理規約の確認

マンションリフォームn

LDKにリフォームする場合、マンションごとに必ず守らなければならない管理規約があります。壁の撤去に関する規定が設けられている場合がありますので、まずはリフォームしても問題ないか確認しましょう。


構造上の制約って?


マンションの壁には、建物を支える構造壁間仕切り壁があります。構造壁は撤去することができません。リフォーム前に必ず構造を確認し、撤去可能な壁であるかを確認する必要があります。


撤去が可能な場合、ほか確認事項


◉配管・配線の確認 

 壁の中には、電気配線や給排水管などが通っている場合があります。壁を撤去する前に、配管・配線の位置を確認し、移設が必要な場合があります。

LDKへのリフォーム

陶彩館マンションリフォーム_LDK


LDKへのリフォームプランを考えよう


LDK(リビング・ダイニング・キッチン)は家族が長い時間を過ごす空間だから、過ごしやすさを重視したいところです。どんな風に過ごすことが理想なのか、またインテリアはどういう風なのがいいのかなど、予算にあったプランを考えていきましょう。リフォーム費用は、工事内容や使用する材料、広さによって大きく異なります。 予期せぬ費用が発生する可能性も考えて、余裕を持った予算計画を立てておくことが大切です。


間取りの変更


陶彩館マンションリフォーム_LDK

ダイニング・キッチンと隣接している部屋との壁を取り払い、開放的な空間に。例えば和室を洋室に変更、リビング・ダイニングと一体化させる


キッチンの変更

対面キッチンを導入し、家族とのコミュニケーションを重視する


レイアウト変更


壁付けから対面型にキッチンの配置を変えることで、使い勝手や開放感を向上させます。

ただし、大きくはレイアウトが変えられないことの方が多いです。


収納の有無


吊り戸棚や家電収納などを設置して収納力をアップさせます。また最近では吊り戸棚が要らないとおっしゃるお客さまの増えていますので撤去し、LDKをさらに開放感ある空間に仕上げます。


内装変更

造作家具を取り入れたり、好みのインテリアに自由に仕上げることができます。


壁紙や床材の変更


空気を洗う壁紙®︎(ルノン株式会社)エコカラット(LIXIL)など機能性の高い内装材を取り入れたり、また床暖房など快適に過ごせるアイテムを取り入れることができます。

ルノン株式会社 

エコカラット ECOCARAT

壁紙や床材は多数メーカーよりお選びいただけますので、お好みの内装に仕上げることが可能です。


収納を増やす


収納スペースを増やし、片付けてすっきりとした空間にしましょう。既成の収納、またはご自宅の収納物のサイズに合わせて造作することもできます。押入れだった場所がクローゼットに変更で、使い勝手が良くなります。



照明計画
 

照明器具を変更して明るさや雰囲気を調整することが可能、リフォームの際照明も考えていきましょう。

陶彩館マンション施工実例


陶彩館マンション施工実例(Tさま邸)


ダウンライトに変更


シーリングライトからダウンライトにすることで、天井がすっきりとしLDKが広く見えます。こんな小さな照明器具で明るさを取れるのか?とよくご質問がありますが、明るさをしっかりとれるように照明プランをご提案いたしますので、大丈夫です。



シーリングライトを取替


最近のシーリングライトは機能が豊富。

一部ご紹介いたします。


ライフコンディショニングシリーズ スピーカー搭載・パネルタイプ

ライフコンディショニングシリーズ スピーカー搭載・パネルタイプ


Panasonicパルック LEDシーリングライト一覧


お忘れなく!コンセントの位置

リフォームの際、忘れがちなコンセントの位置。ヒーターや扇風機、ホットプレートなど使用する際「ここにあったら良かったのに・・・」とあとで後悔しないように、生活スタイルを考えて位置を設定しましょう。増設することは可能ですが、電力量が決まっているのでリフォーム時にはご相談ください。


コンセントもおしゃれに


Panasonicコンセントプレート

ひと昔前だとコンセントのプレートデザインなんて気にしたことなかったかもしれませんが、最近ではインテリアに合わせてデザインも選ぶことができます。

内装、どうしよう・・・

陶彩館マンションリフォーム_LDK

陶彩館コーディネーター

コーディネートもおまかせください


わたしたちがサポートいたします。LDKを快適に過ごしていただけるプランはもちろん、インテリアに合わせてのご提案ができますので、お気軽にお申し付けください。ご相談やアドバイスは無料でさせていただいております。

住まいのお役立ちコンテンツ一覧へ

リフォームって
なにから始めればいいの?

とうさいかん
陶彩館岩出本店・りんくう店
0120-6-10312

【岩出店】9時〜17時
【りんくう店】10時〜17時(毎週水曜定休)
ショールーム
来店ご予約
[無料]お見積依頼

これでいい。ではなく「これがいい!」を見つけられる

陶彩館ショールームのご紹介

見るだけOK聞くだけOK 土・日・祝日はいつでもオープン!

「長く使いたいから納得ゆくまでじっくり選びたい」というお客さまへ。
最新情報いっぱいの体感できるお店で、リフォームのイメージづくりから始めてみませんか?

陶彩館岩出本店はどんなところ? 陶彩館りんくう店はどんなところ?
このような時は「来店予約」が
おすすめです
  • 設計士など、お客さまのご要望に合った専門スタッフと相談したい
  • 他社の設計図やお見積りのセカンドオピニオンを受けたい
0120-6-10312

【岩出店】9時〜17時
【りんくう店】10時〜17時(毎週水曜定休)
ショールーム
来店ご予約
[無料]お見積依頼