【20坪】
ペットは一緒に暮らす大切な家族。
お互いの快適な空間づくりができた
リノベに大満足。
紀の川市 I様邸
LDKには物があふれ、ペット達と過ごすには窮屈に、そして壁付けのキッチンの使い勝手が悪いなと思っていたので、それをきっかけにリノベーションを。物置になりがちな和室を一部取り込むプランを提案してくれ、LDKを拡げることができたので、開放感があり快適です。憧れの対面キッチンへの要望で、リビングが狭くならないか心配していましたが、ダイニングスペースは変更せず配置を考えてくれましたので、夢が叶い、とても満足!家業で忙しい夫は、食事する時間もあまり取れないことが気がかりでしたが、対面で少しの時間でも食事しながら会話ができるように。また、ペット達の様子を見守りながら作業できるのでとても便利です。
ペット達を自由に走り回らせたい。
モノが溢れたLDKの解消、
そしてトイレのお掃除をラクに
したいな。
リノベーション前のご要望
●大型犬・猫と暮らしているので
スペースを確保したい
●納戸として使用していた
和室を寝室に
●ご主人のプライベートルームを
●対面キッチンにしたい
●掃除がしやすいトイレに
お悩みの原因
●ペットと暮らすにはスペースが必要。
どうにかLDKが広くならないかと。
●キッチンが壁付けなので、
コミュニケーションが取りづらい
●ご主人はトレーニングしたいが
スペースがない
●トイレの掃除がしづらい
ペットと楽しく快適に暮らす、
設計プラン
<リノベーション前の課題>
❶ペット達と快適に暮らせる
スペースをどう確保するのか?
❷和室は洋室に変更し、プライベートルームへ
❸対面キッチンに変更のため、
間口を確保しなければならない
❹トイレの清掃性を向上に適した 設備・仕様の選択
<課題解決のポイント>
床のお掃除もしやすいように。
愛犬・愛猫と一緒に快適に
暮らすことができる空間づくりで
楽しい生活を。
-
【LDK】北欧風なインテリアで温かみのあるLDK。ペット達ものびのび快適に過ごせます。木目調キッチンが馴染んでインテリア家具のように。
-
【キッチン】木目のキッチンに合わせたタイル調のクロスを、棚は小物飾りにと造作しコーディネート。
-
【LDK】TVの背面にダークグレーのクロスを貼り、LDK空間のアクセントに。オリジナルの棚は、愛猫のためのキャットウォークに、また別の用途として飾り棚にもできます。
-
【寝室】ご主人の寝室、そしてトレーニングもできる部屋に。大きなクローゼットを新設しましたので、洋服がたくさん収納できます。ご主人の大好きなネイビーのクロスがアクセントに。
-
【トイレ】ご主人がお掃除担当、便器は床掃除が楽なフロートタイプ、タンクが隠せる収納付のものをチョイス。ご主人こだわりのトイレ空間に。
-
【外壁塗装】2階部分は明るくホワイト、1階部分はグレーブルーのツートンカラーで洗練されたイメージに。