一戸建て

娘や孫たち4世帯が集まる週末。
忙しい食事の準備中も対面で
会話がはずみ、使い勝手バツグンの
キッチンに立つのが楽しい。

リノベーションとうさいかんプラス和歌山_施工実例
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_ダイニングキッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_ダイニングキッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン照明
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_洗面化粧台
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関ホール
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関収納
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関ドア
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_施工実例
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_ダイニングキッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_ダイニングキッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン照明
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_キッチン
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_洗面化粧台
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関ホール
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関収納
リノベーションとうさいかんプラス和歌山_玄関ドア

和歌山市 Y様邸

毎日の農作業をするので、台所は汚れていても大丈夫なように土間でした。ずっとそのまま使っていたのですが、娘たちがそれぞれ嫁いで以来、家族で帰ってくるように。古い壁付けのキッチの使い勝手の悪さ、掃除のしにくさに不便を感じたり、居間から靴を履き替えする床も気になっていました。娘たちがキッチンをリノベーションしようと熱心に考えてくれたのが後押しとなり、陶彩館へ相談することに。リノベーションで憧れの対面キッチンにする夢が叶い、見違えるほど大変身したダイニングキッチンは、農作業で疲れて帰って来てもキッチンに立ってお料理をしよう!と思えるようになりました。スタッフは皆、気さくで話しやすく「ああしたい、こうしたい」という私たちの要望を全て叶えてくれたリノベーションです。

設計からのご提案

天井を高くして開放感のあるダイニングキッチンに

床組してフローリングにすることで、天井をできるだけ高くすることをご提案。天井に段差がつくことになりますが、一部分を板目調クロスにすることで落ち着きのあるおしゃれな空間を演出するようにしました。

 Before 

<リノベーション前の課題>  

❶居間との段差はできるが、

 床組をしてフローリングにすることを検討

❷開放的なキッチンするために平屋部分の

 天井できるだけ高くとること 

❸対面キッチンに希望だが、

 すっきりと手元は隠したい

❹今後の家事時短も考えたオプション使用選択

❺大容量の収納スペースの確保

❻広い玄関ホールに手洗いスペースを確保

❼キッチンとカップボードとの間は

 できるだけ広くとること

 After 

<課題解決のポイント>  

●古い天井を全部撤去し、
 できるだけ高い天井にする

●キッチンとカップボードの間は、
 大人が行き来できるスペースを確保


●キッチン対面側は、ハイカウンターにし
 手元も隠せて収納もできるプランを

●汚れがつきにくい蛇口やシンクを
 選定することで、お掃除をラクに


●食器洗乾燥機・IHクッキングヒーター・
 フィルター掃除不要のレンジフードなど
 家事軽減できる最新設備を選定


●娘さまたちと一緒に料理ができるように、
 システムキッチンへ変更、収納も充実させ

 カウンターも広く使えるように


●買ってきたものをすべてストックできる
 大容量のパントリーを新設


●帰宅してすぐに手を洗える

 手洗いスペースを設置、

 コンセントも新設。

Pendant Lighting 照明にもこだわりを。
今どきレトロな
ペンダントライト

Yさま邸のキッチン上に

こんなペンダントライトを。



そう、

レトロブーム

お若い方には「かわいい〜〜〜〜」と、


また、ご年配の方には

「懐かしい」感じがしますね。


どちらにしてもほっこりする

インテリアエレメントになっています。




そして、こちらは

洗面の鏡上部に設置したライト。


写真では少しわかりづらいのですが、